【東京都中野区】正職員/クリニック/車通勤可, 日勤のみ可
准看護師!外来・訪問診療★クリニック勤務♪日勤のみ!残業少なめ♪年間休日120日以上◎日曜固定休み★駅チカ・マイカー通勤可◎【中野区/野方駅徒歩8分】
22123
准看護師
正職員
准看護師、臨床経験3年以上
東京都中野区
8:45~17:45 訪問診療同行 月~金 休憩60分 9:00~18:00 訪問診療同行 月~金 休憩60分 8:45~19:00 外来 月火水金 休憩105分 8:45~14:45 外来 土曜 休憩なし
年間休日120日以上 日曜固定休み 有給休暇
月給290,000円~310,000円
訪問診療・外来業務での募集になります。 兼業やどちらか一方のみでもご相談可能です。 ①外来診療の具体的な業務 外来診療では来院される患者さんが安心して診察を受け、スムーズに治療に進めるよう、幅広い業務を担って頂きます。 ・診察介助 ・バイタル測定 ・問診、採血、点滴、注射、心電図、検査説明、処置介助 ・案内、器具の準備 ・片付け、環境整備 ②訪問診療の具体的な業務 ・診察・処置の補助 血圧や体温測定などのバイタルサイン測定、問診、診察器具の準備・片付けを行います。また、採血、点滴、各種カテーテルの管理(胃ろう、膀胱留置カテーテルなど)、褥瘡処置、創傷処置など、医師の指示に基づく様々な医療処置を実施します。 ・家族への指導・相談支援 患者さんのご家族に対し、病状の説明、服薬指導、日常的なケアの方法(清拭、体位変換、食事介助など)、緊急時の対応について具体的な指導を行います。 ・多職種連携 ケアマネジャー、薬剤師、リハビリテーション専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)、ヘルパーなど、患者さんに関わる多職種と密に連携を取り、情報共有や意見交換を行います。これにより、患者さん一人ひとりに合った包括的なケアプランが作成され、質の高い医療・介護サービスが提供されます。 ・記録業務 診察内容、実施した処置、患者さんの状態、ご家族とのやり取りなどを正確に記録します。これらの記録は、医療チーム内での情報共有だけでなく、診療報酬請求や監査などの際にも必要となります。 ・訪問スケジュールの調整 医師や看護師の空き時間、ご利用者様・家族様、担当地域、専門分野などを考慮し、無理のないスケジュールを組みます。(訪問平均10件/日) ※運転の業務はありません。 ※オンコール対応はないので日勤のみ [訪問エリア] 中野区/練馬区/杉並区/豊島区/新宿区/板橋区
内科、小児科、皮膚科を標榜科目としているクリニックです。 在宅・訪問診療も行っています。 【施設情報】 ・診療時間 9:00〜12:30 15:00〜18:30 ・休診日 木曜・土曜午後・日曜・祝日
クリニック
【試用期間】 3ヵ月 【時間外労働】 残業月10時間程度 【車通勤】 可/駐車場なし 【就業場所】 敷地内禁煙