更新日: 2025/04/01
高額年収(1,800万円以上)
当直なし
学会参加補助あり
21203
人間ドックは8:10過ぎから
勤務時間:09:00~18:00
休憩時間:60分
無
日曜日・祝日
一般内科, 消化器内科, 総合診療科, 消化器外科
外来, オペ, 健診(院内), 内視鏡検査(健診), 読影(画像診断), 人間ドック, 内視鏡検査(保険診療)
1400万円~2200万円
【おすすめポイント】
【募集科目】一般内科および総合診療科・消化器内科および消化器外科
【業務内容】
・人間ドックおよび健診や2次精査の診療
・一般外来
・読影
※上部および下部内視鏡が可能な先生には内視鏡もお願いしております。
【勤務日数】4.5日~5日
【勤務時間】9:00~18:00
※人間ドックは8:10過ぎから
【休憩時間】60分
【時間外労働】残業なし
【給 与】1400万円~2200万円
※経験および資格などにより給与はご相談させて頂きます。
【交通費】実費月額30000円まで
【休 日】日曜日・祝日
【休 暇】夏期および年末年始休暇・有給休暇は法定どおり
【当 直】なし
【契約期間】定めなし
【試用期間】3ヶ月
【受動喫煙防止措置】院内禁煙
【福利厚生・加入保険】
[研究日]勤務日以外で研究日をとっていただいております。
[学会参加]可能 出張扱い(年1回のみ)
[社会保険]労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金
[退職金制度]なし
[定年制度]65歳定年
※その後の延長も可能でありご相談させて頂いております。
【病医院詳細】
[医療設備]
・CTスキャン
・X線撮影装置
・上部および下部消化管ファイバースコープ
・超音波診断装置(心臓・腹部・乳腺その他)3台
・ポータブルエコー1台
・マンモグラフィ
・ホルター心電図
・ABI
・その他一般医療機器
[診療体制]内視鏡:2診体制
[平均患者数]
・診察人数 平均40名前後/1コマ
※専門外来の状況によりかなり異なります。
・内視鏡 上部:20~22件 下部:3~5件
【備考】
[採用時期]2024年4月
※それ以降についてもご相談可能です。
[地位・待遇]経験により、職位については相談可能
[経験年数]10年
[必要な技術及び資格]専門医はあればbetterですが、必須ではございません。
[その他]
現在当院で行っていない診療内容につきましても、先生の専門分野で何か積極的に診療に取り入れることが可能な内容がございましたら適宜ご教示頂き取り入れさせて頂きたいと考えております。
専門外の先生方との迅速かつ気軽な連携も当クリニックの魅力であると思います。
御検討いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
【当施設について】
駅ビル(5・6階)という立地のクリニックであるため風邪などの軽い症状の方から、人間ドックや健診およびその二次精査、高血圧やDMの内科的な基礎疾患が多い施設となります。
常勤は数名とし、そのほか糖尿病・循環器科・消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科・婦人科・皮膚科・整形外科の専門医が非常勤として勤務しています。
階によって保険診療、人間ドックおよび健診を行っています。
病床数メモ:病床なし
常勤医師数:2
職員数:60
職員数メモ:医師(常勤2名・非常勤15名)、看護師、放射線技師、管理栄養士、医療クラーク、事務員を含み約60人
平均患者数:200
平均患者数メモ:時期により変動はありますが、1日平均は200人です
手術件数メモ:局所麻酔下での小手術は行っております。
医療設備:・CTスキャン
・X線撮影装置
・上部および下部消化管ファイバースコープ
・超音波診断装置(心臓・腹部・乳腺その他)3台
・ポータブルエコー1台
・マンモグラフィ
・ホルター心電図
・ABI
・その他一般医療機器
関連施設:慶應義塾大学病院、東海大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、北里大学病院、国立がんセンター、昭和大学、川崎市立川崎病院、川崎市立井田病院、済生会中央病院 など
病医院の紹介メッセージ:神奈川県川崎市に位置する総合的な診療を行うクリニックです。
一般的な外来診療に加え、大学病院より各科専門医を集め、より専門的な診療を手軽に提供し、より多くの病状に対応できるように努めております。
クリニックならではの迅速な検査および診断を心がけております。
また地域連携医療への取り組みを重要視し、入院や精密検査等の手配を迅速に行えるように、各大学病院および国公立病院等との連携も充実させ、地域における”かかりつけ医”としての役割を担っております。
待遇・地位:常勤医師・経験などふまえて職位をご相談させて頂いております。
必要な技能及び資格:専門医はあればbetterですが、必須ではございません。
経験年数:10年前後以降を検討としておりますが、10年以下でも経験のある先生は大歓迎です。
休暇:夏期および年末年始休暇・有給休暇は法定どおり
研究(研修)日メモ:勤務日以外で研究日をとっていただいております。
学会参加可不可メモ:出張扱い(年1回のみ)
【募集科目】一般内科および総合診療科・消化器内科および消化器外科
【業務内容】
・人間ドックおよび健診や2次精査の診療
・一般外来
・読影
※上部および下部内視鏡が可能な先生には内視鏡もお願いしております。
【勤務日数】4.5日~5日
【勤務時間】9:00~18:00
※人間ドックは8:10過ぎから
【休憩時間】60分
【時間外労働】残業なし
【給 与】1400万円~2200万円
※経験および資格などにより給与はご相談させて頂きます。
【交通費】実費月額30000円まで
【休 日】日曜日・祝日
【休 暇】夏期および年末年始休暇・有給休暇は法定どおり
【当 直】なし
【契約期間】定めなし
【試用期間】3ヶ月
【受動喫煙防止措置】院内禁煙
【福利厚生・加入保険】
[研究日]勤務日以外で研究日をとっていただいております。
[学会参加]可能 出張扱い(年1回のみ)
[社会保険]労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金
[退職金制度]なし
[定年制度]65歳定年
※その後の延長も可能でありご相談させて頂いております。
【病医院詳細】
[医療設備]
・CTスキャン
・X線撮影装置
・上部および下部消化管ファイバースコープ
・超音波診断装置(心臓・腹部・乳腺その他)3台
・ポータブルエコー1台
・マンモグラフィ
・ホルター心電図
・ABI
・その他一般医療機器
[診療体制]内視鏡:2診体制
[平均患者数]
・診察人数 平均40名前後/1コマ
※専門外来の状況によりかなり異なります。
・内視鏡 上部:20~22件 下部:3~5件
【備考】
[採用時期]2024年4月
※それ以降についてもご相談可能です。
[地位・待遇]経験により、職位については相談可能
[経験年数]10年
[必要な技術及び資格]専門医はあればbetterですが、必須ではございません。
[その他]
現在当院で行っていない診療内容につきましても、先生の専門分野で何か積極的に診療に取り入れることが可能な内容がございましたら適宜ご教示頂き取り入れさせて頂きたいと考えております。
専門外の先生方との迅速かつ気軽な連携も当クリニックの魅力であると思います。
御検討いただけますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
【当施設について】
駅ビル(5・6階)という立地のクリニックであるため風邪などの軽い症状の方から、人間ドックや健診およびその二次精査、高血圧やDMの内科的な基礎疾患が多い施設となります。
常勤は数名とし、そのほか糖尿病・循環器科・消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科・婦人科・皮膚科・整形外科の専門医が非常勤として勤務しています。
階によって保険診療、人間ドックおよび健診を行っています。
病床数メモ:病床なし
常勤医師数:2
職員数:60
職員数メモ:医師(常勤2名・非常勤15名)、看護師、放射線技師、管理栄養士、医療クラーク、事務員を含み約60人
平均患者数:200
平均患者数メモ:時期により変動はありますが、1日平均は200人です
手術件数メモ:局所麻酔下での小手術は行っております。
医療設備:・CTスキャン
・X線撮影装置
・上部および下部消化管ファイバースコープ
・超音波診断装置(心臓・腹部・乳腺その他)3台
・ポータブルエコー1台
・マンモグラフィ
・ホルター心電図
・ABI
・その他一般医療機器
関連施設:慶應義塾大学病院、東海大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、北里大学病院、国立がんセンター、昭和大学、川崎市立川崎病院、川崎市立井田病院、済生会中央病院 など
病医院の紹介メッセージ:神奈川県川崎市に位置する総合的な診療を行うクリニックです。
一般的な外来診療に加え、大学病院より各科専門医を集め、より専門的な診療を手軽に提供し、より多くの病状に対応できるように努めております。
クリニックならではの迅速な検査および診断を心がけております。
また地域連携医療への取り組みを重要視し、入院や精密検査等の手配を迅速に行えるように、各大学病院および国公立病院等との連携も充実させ、地域における”かかりつけ医”としての役割を担っております。
待遇・地位:常勤医師・経験などふまえて職位をご相談させて頂いております。
必要な技能及び資格:専門医はあればbetterですが、必須ではございません。
経験年数:10年前後以降を検討としておりますが、10年以下でも経験のある先生は大歓迎です。
休暇:夏期および年末年始休暇・有給休暇は法定どおり
研究(研修)日メモ:勤務日以外で研究日をとっていただいております。
学会参加可不可メモ:出張扱い(年1回のみ)
お気に入りに追加
同じ条件から最新の求人を探す
更新日: 2025/10/10
世田谷区の訪問診療CL×週5日MAX2800万◎日祝休み/社用車貸し出しなど好待遇/頑張った分だけインセンティブつき!
東京都世田谷区経堂3-20-22
老年内科, 一般内科, 訪問診療
1800万円~2800万円
更新日: 2025/10/10
【葛飾区】訪問診療/オンコール対応は必須(一次はコールセンターで対応。当直担当医へ依頼可能)/高年収
東京都葛飾区
老年内科, 一般内科, 訪問診療
1600万円~2900万円
更新日: 2025/10/10
【江戸川区】訪問診療/オンコール対応は必須(一次はコールセンターで対応。当直担当医へ依頼可)/高年収
東京都江戸川区西葛西三丁目3番1号
老年内科, 一般内科, 訪問診療
1600万円~2900万円
更新日: 2025/10/10
【さいたま市】訪問診療/オンコール対応は必須(一次はコールセンター対応。当直担当医へ依頼可)/高年収
埼玉県埼玉県さいたま市
老年内科, 一般内科, 訪問診療
1800万円~3100万円
更新日: 2025/10/10
船橋市の訪問診療CL/院長職で年収MAX3100万可!1stコールは看護師対応/外科ご出身など未経験でもご入職できます
千葉県千葉市若葉区
麻酔科, 救命救急科, 一般外科, 総合診療科, 一般内科, 訪問診療
1800万円~3100万円