【愛知県豊田市】正職員/療養型病院/産休・育休制度あり, 車通勤可, 託児所あり, 日勤のみ可
准看護師!日勤のみ★病棟看護!療養型病院!残業なし♪週休2日!臨床経験が活かせる◎託児所完備★産休育休、介護休暇取得実績あり♪駅チカ・マイカー通勤可◎【豊田市/新豊田駅徒歩6分】
22331
准看護師
正職員
准看護師、臨床経験3年以上
愛知県豊田市
8:00~17:00 休憩60分 10:00~19:00 休憩60分
年間休日110日、シフト制 週休2日 有給休暇 産休・育休取得実績あり 介護休暇実績あり 夏季休暇 冬季休暇 *試用期間中:夏季休暇・冬季休暇・特別休暇なし/ベースアップ手当なし
月給231,800円~
〈月給内訳〉
基本給:186,000円〜242,000円
資格手当:15,000円〜15,000円
勤務手当:17,000円〜17,000円
業務手当:5,000円〜58,000円
ベースアップ手当:8,800円〜8,800円
*試用期間中:夏季休暇・冬季休暇・特別休暇なし/ベースアップ手当なし
病棟における看護業務 ・入院患者に対する採血、注射等の処置 ・吸痰、口腔ケア ・食事、服薬等の介助 ・オムツ交換、体位変換、入浴介助 ・看護記録の作成、入退院の指導
こちらの病院は1962年、「整形外科」として開業しました。 高度成長期のさなか、交通インフラの整備が追い付かず、若者の交通事故が多発する時代でした。 整形外科単科だったこちらの病院は、一般外来者数が連日200名を超える状況で、手術に追われる一方、24時間体制で救急患者を受け入れていました。 その後、疾病構造の変化に加えて、地或医療のニーズに応えるため、2005年以降は療養病床を少しずつ増床しながら一般病床から療養病床へと転換を図り、現在は全床医療療養型病床(111床)に至っています。 全床医療療養型病床では、在宅で暮らすことが困難で日常的な医療ケアが必要な、比較的病状の安定した、慢性期の患者様を受け入れています。 基本理念「良質の医療と介護に努め、地域社会の健康と福祉に貢献する」を常に忘れることなく、職員一同、患者様に寄り添う看護・介護を提供できるよう努めています。 外来診療に関しては、内科、呼吸器内科、整形外科、泌尿器科、皮膚科を標榜し、それぞれの分野における専門性を持つ医師も在籍しています。 【施設情報】 ・沿革 1962年1月 菊池整形外科 13床開設 1968年5月 菊池病院 20床 1986年4月 医療法人若宮会 菊池病院開設 2000年1月 療養型病床群 90床 2005年1月 療養型病棟 106床(介護保険適用60床、医療保険適用46床) 2010年4月 医療保険適用 106床 2015年4月 医療保険適用 111床 ・診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00※木曜のみ 16:00~18:00 ・休診日 日曜、祝日、土曜午後
療養型病院
【試用期間】 3ヵ月 【時間外労働】 残業なし 【車通勤】 可/駐車場について要確認 【就業場所】 敷地内禁煙
- 名古屋市
- 名古屋市千種区
- 名古屋市東区
- 名古屋市北区
- 名古屋市西区
- 名古屋市中村区
- 名古屋市中区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市瑞穂区
- 名古屋市熱田区
- 名古屋市中川区
- 名古屋市港区
- 名古屋市南区
- 名古屋市守山区
- 名古屋市緑区
- 名古屋市名東区
- 名古屋市天白区
- 豊橋市
- 岡崎市
- 一宮市
- 瀬戸市
- 半田市
- 春日井市
- 豊川市
- 津島市
- 碧南市
- 刈谷市
- 豊田市
- 安城市
- 西尾市
- 蒲郡市
- 犬山市
- 常滑市
- 江南市
- 小牧市
- 稲沢市
- 新城市
- 東海市
- 大府市
- 知多市
- 知立市
- 尾張旭市
- 高浜市
- 岩倉市
- 豊明市
- 日進市
- 田原市
- 愛西市
- 清須市
- 北名古屋市
- 弥富市
- みよし市
- あま市
- 長久手市
- 愛知郡東郷町
- 西春日井郡豊山町
- 丹羽郡大口町
- 丹羽郡扶桑町
- 海部郡大治町
- 海部郡蟹江町
- 海部郡飛島村
- 知多郡阿久比町
- 知多郡東浦町
- 知多郡南知多町
- 知多郡美浜町
- 知多郡武豊町
- 額田郡幸田町
- 北設楽郡設楽町
- 北設楽郡東栄町
- 北設楽郡豊根村